- TT100詳細
- ヨガ指導経験のない方が『1時間のヨガクラス』(リラックス系、パワー系)のプログラム作成とレッスンを通して行える ヨガ初心者に対し、安心してケガの無い様に導く事ができるレベルを目指す。友人やコミュニティ、スポーツジム、出張ヨガなどで教えられるレベル。
- ハタヨガの幅広い知識と、基本的なアーサナ、ヨガインストラクターの土台となる基礎的な知識、ホスピタリティ、インストラクションの仕方、人前で自分らしく話す、振る舞うなどをバランスよく学びます。初心者さんにむけたレッスンで活かせる加減法、よくあるパターンなど例に細かく学んでいきます。ヨガで使えるアロマの知識や簡単なヘッドマッサージやハンドマッサージも学べます。
またテクニックだけでなく、本質的なヨガの思考、心でヨガをする事、自分自身との上手な付き合い方を学び、心の成長を見つめていけるのも、クラスの特徴です。
- 今の自分の仕事に取り入れたい方や、ヨガをもっと深めてみたい!自分を変えたい、自分と上手く付き合えない、自分の事がよくわからない、自信をつけたい!という方にもおススメな内容です。
TT100スケジュール
TT1 |
オリエンテーション、ヨガ指導者の心得 |
基本のアーサナ |
TT2 |
ヨガって何?基礎的な知識、歴史 |
優しい太陽礼拝1 |
TT3 |
様々なヨガの道、種類、流派を学ぶ |
優しい太陽礼拝2 |
TT4 |
ヨガの専門用語や考え方(グナ) |
リラックスポーズやカウンターポーズ |
TT5 |
ヨガの哲学 ヨーガスートラについて |
立位の基本アーサナ戦士1,2 |
TT6 |
ヨガ関連知識(浄化法、ライオン、チャクラ) |
座位 |
TT8 |
ちょっと難しい解剖学(筋肉) |
腹部調整とねじり |
TT10 |
生活に役立つ!生理学(低体温) |
うつ伏せ後屈 |
TT11 |
呼吸法の基本知識と実践 |
呼吸法~瞑想インストラクション実習 |
TT14 |
自分を知るアーユルヴェーダ診断 |
立位バランス |
TT15 |
ヨガ指導のテクニック・ポイント |
ウォームアップシークエンス |
TT17 |
アロマセラピー入門 |
ヘッド、ハンドマッサージ |
TT18 |
クラス構成実践 |
まとめ、総復習(クラス構成見直し) |
TT19 |
テスト 学科(1h) |
実技テスト クラス発表会 フィードバック |
TT20 |
実技テスト クラス発表会 フィードバック |
実技テスト クラス発表会 フィードバック |